にがうり ~ 夏バテに効く食べ物の王様

最近暑すぎじゃないですか?

春先に「今年の夏は冷夏ですヨ」ってニュースを見た気がするんですけど・・・

どうなってるんだ? ほんとのこと教えてくれよ?

「年々暑くなってる気がする」と毎年言ってるような気がするんですけど・・・

どうなってるんだ? まったく。

 

 

・・・・・・

・・・

こう暑いと体が夏バテ気味になりますよね。

頭も回りません。

 

食も細くなってきます。そうめんやアイスクリームが主食になってきます。

喉が渇くのでビールを水のように飲んでしまいます。

酔いとあわさって次の日も夏バテのまま生きていくツラさ・・・

 

いかんでしょ。

 

f:id:seagullrhythm:20150806050921j:plain

 

というわけでゴーヤを食べましょう!

 

ゴーヤにはレモンやトマト以上のビタミンCが含まれています。

ビタミンCは通常・加熱に弱くて料理すると飛んでしまうのですが

ゴーヤのビタミンCは加熱に強いという特徴を持ってます。

他にもたくさんの栄養素が含まれているらしいです。

 

ちなみにゴーヤの特徴である苦味成分は「モモルデシン」といいます。

明日にはさっぱり忘れてそうな、かろうじてモモデルシンとして覚えてるかの

聞きなれない名前ですね。

ゴーヤとは - はてなキーワード

 

そういやレモンってビタミンCの代名詞のように言われますけど

以外とビタミンC界での地位は弱いですよね。

いつもレモンの○○倍って差をツケられているような・・・

 

・・・話がそれそうです。

つまり、ゴーヤは夏バテに効くんです!

 

調理法は色々ありますがやっぱりちゃんぷるーがいちばん

豚肉・豆腐・卵というゴーヤー以外にも夏バテに効くとされる食材のアソート。

これはもう食べると元気になるしかないですね。

 

ちなみに僕にはプラシーボという効果を受けやすい体質なので

食後2分くらいからエネルギーが満ち溢れてくるような感覚になります。

「夏バテは甘え」という言葉すら脳裏に浮かびます。

 

ゴーヤすごい。

ちゃんぷるーすごい。

ビールにも合います。

 

※ちゃんぷるーならワタを除いて3ミリ厚に切って塩水で約12分くらい

放置した苦味が好物です。欲張って厚さを増しちゃったり

塩水の時間を短くしちゃうと苦くて残念な味になります。

ゴーヤの表記

そういえばゴーヤって昔はあまり聞かなかったと思います。

2000年以降になってからよく聞くようになったような。

ちゅらさんの影響? 昔は「にがうり」って呼んでて

こんなありがたがって食べてなかったような。

 

とにかくゴーヤって呼び方が一般化しすぎててひねくれ者としては

「にがうり」のほうを使ってみたくなるのです。

にがうり復権をはかりたいっ!

 

にがうり。って表記のほうがカワイイですよね。

ニガウリ。ってカタカナもいいですね。こいつら読点がにあいますね。

 

苦瓜。だとなんかいやです。キツイ。

 

ゴーヤ。

ゴーヤー。

ゴ~ヤ~。

Go!Yeah!

 

・・・なんだこのエントリー。 夏バテで脳がとろけてるわ。

今週のお題「夏の食事」