野球国力No1決戦!WBSC世界野球プレミア12、予選ラウンド4試合目、アメリカ戦が開催されました。期待していたカードですが、終わってみれば試合中盤から日本の打線爆発で快勝な試合でしたね。
↓ サッカーと合わせた画期的な前回のドミニカ戦記事はこちら!!
試合結果
日本 0 0 0 1 0 4 5 0 0 10
米国 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2
勝ち:則本
本: 中田 3ラン、松田 グラスラ
スタメン
(中)秋山
(遊)坂本
(二)山田
(指)中村剛
(左)筒香
(一)中田
(三)松田
(右)中村晃
(捕)嶋
先発.菅野智之
本日のライトは中村晃、マスクは嶋。松田がスタメン復帰です。あとはほぼ固定と言っていい盤石なメンバーですね。
一方アメリカはご存知の通り、MLBの選手は参加していません。(もちろんこれは日本や他の国も同様ですが)3A、2Aの選手を中心に構成されています。とは言えここまで2勝1敗、12日に苦労して倒したドミニカから11点を奪う攻撃力を見せているので油断はなりません。
試合レビュー
菅野投手
先発は菅野投手ですが立ち上がりから、球数を多く使ってフォアボールでランナーを出す不安なたちがあがりです。なんとか凌いだものの、続く2回にはホームラン、3回にはタイムリーを打たれるなどで失点を重ねます。
菅野投手はシーズン終盤からちょっと不調なイメージがありましたが、そのまま来てしまっているようでした。球があってなかったのでしょうか?
実力は球界随一だと思うのでこういう所で仕事をするとファンも増えるのに、惜しいなと思ったりします。
則本投手
前回157km を出してひょっとして札ドのガン甘め?と思っていたのですが、どうやら実力だった模様。今日もシーズン中よりも2~3km/h 上がっています。普段先発時は力をセーブしているのが分かって面白いです。
則本のリリーフは贅沢すぎますね。
中田翔さんがホッカホカすぎる!
6回まではリードを許していた日本。同点に追いついた後に、中田翔が引き離す3ランホームランを放ちます。もうほんと手がつけられないシーズン中でもあまり見ない絶好調を続けてますね。プレッシャーから開放されてイキイキ。
さすが侍ジャパン不動の4番中田翔の6番起用は最高ですわ!・・・わからんな。
松田宣浩のグランドスラム
そして完璧な松田のグランドスラムはしびれました。FA宣言後の動向がきになる松田ですが、これ向こうのピッチャー相手にしても大丈夫なんちゃうの? と思わせてくれる素晴らしい一撃でした。
![プレミア12 公式プログラム 2015年 12 月号 [雑誌]: ベースボールマガジン 増刊 プレミア12 公式プログラム 2015年 12 月号 [雑誌]: ベースボールマガジン 増刊](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51xBfPkPrlL._SL160_.jpg)
プレミア12 公式プログラム 2015年 12 月号 [雑誌]: ベースボールマガジン 増刊
- 出版社/メーカー: ベースボールマガジン社
- 発売日: 2015/11/05
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る
横浜DeNAベイスターズ選手
横浜にもこんな選手がいたんだ (*^◯^*)のコーナーです。
筒香嘉智 選手
ベイスターズファンご自慢の筒香選手は猛打賞!3本全てがタイムリー!という大活躍です。大会通算打率も翔さんには及ばないものの4割を超えて来ました。ほんと球界を代表する打者ですわ。
山崎康晃 投手
山崎康晃も大活躍。必殺のツーシーム(落ちる球)のキレが良く通用しまくってます。スピードもあり安定の三凡! 今日は楽なところでの登板だったけど、今後もっと厳しい後ろで投げるところが見たい。次も頼みますぜヤスくん!
おわりに
今日はアメリカの投手が変わったところを上手く打てたと思います。最初のピッチャーには上手くやられていました。これで侍ジャパン日本代表は予選ラウンド4連勝、残り1試合ありますが余裕で通過確定ですね。
次は明日 11月15日(日)のベネズエラ戦です。NPBでプレイする選手はオリックスのカラバイヨがいます。予選最終戦もスカッと勝って決勝ラウンドへ弾みを付けたいです。中島 卓也選手の出番もほしいところですね。
-
日本の通過はほぼ確定ですが、ちなDe的な夢があります。それはキューバとの対戦・・・
1 左 L.グリエル .200
2 中 Y.N.グリエル .444
3 三 Y.L.グリエル .267
4 指 A.デスパイネ .313
去年ベイスターズに来てくれたのは3番のY.Lグリエル選手。今年ベイスターズの制限選手になっていたのが1番のL.グリエル選手。このグリエル兄弟に文句を言いたい!ってわけではないのですが、なんとなく日本の地を踏ませたい!対戦したい!キューバにも頑張ってほしいところです。
⇓ 野球関連記事 ⇓
プロ野球 2015年 合同トライアウト開催! - カモメのリズム
祝!横浜DeNAベイスターズ優勝! ~ 夢か現実か? - カモメのリズム
祝!ソフトバンクホークス クライマックスシリーズ制覇! ~ 優勝セール情報
2015年 世界野球WBSCプレミア12 ~ 侍ジャパンメンバー
2015年 世界野球WBSCプレミア12 ~ 参加国、NPBの外国人選手
2015年 世界野球WBSCプレミア12 ~ 侍ジャパンメンバー
プロ野球 2015年 監督の去就 ~ 話題性のある監督たちの退任