はてなブログHTTPS化しました ~ ブログ5年目の運営報告のような雑感

いまさらですがこのブログをHTTPS化しました。

このブログははてなブログPro、独自ドメインで長らく運営(放置)していました。はてなブログでは1年ほど前にHTTPS化の機能が追加されましたが、いろいろと大変そうなので放置していました。

ようやく思い立ったので対応してみた次第です。

ついでにブログ運営報告みたいなものを久しぶりに。

HTTPS化でやったこと

  1. HTTPS配信を有効にする
  2. 混在コンテンツ対策のためにいくつか置換する
  3. サーチコンソール、アナリティクスなどを修正する

詳しくはかかないですが、こんなところ。

念の為記事を一つ一つ混在コンテンツになってないか確認しましたが、つい昔の記事を読んでしまい、時間がかかってしまいました。掃除中に出てきた雑誌を読むアレです。

ブログの累計アクセス

このブログは開設から4年経過していますが、これまでに3520000アクセスがありました。数字はてなブログの管理画面です。

f:id:seagullrhythm:20190714003219p:plain

さきほどキリの良い数値になったのでスクショしました。

 

2015年の開設時ははてなブログが最強だった時代でした。この時代はボーナスステージのようなもので記事を書けばすぐに検索エンジンからのアクセスが集まりました。

 

だんだんとSEO競争が熾烈になり、はてなブログの優位性も影を潜めていく形になりました。

特に度重なるGoogleのアップデートの影響は甚大でした。

この6月に発生したコアアルゴリズムのアップデートにより、今はだいたいブログ開始2ヶ月後と同じようなアクセスにまで落ちています。

 

はてなブログPro更新のタイミングもあり、テコ入れしとくかと思いHTTPS化にようやく踏み切ったわけです。

正直あまりアクセスに影響があるとは考えてませんが、もう何も気にしなくても良い数字にまで落ちたというのもあります。

はてなブログを去った人も多い

自分も更新途絶えたのは棚にあげてますが。

HTTP化やはてなブログのカスタマイズなどでググって見ると、「はてなブログのカスタマイズ方法」などSEO文体な記事がヒットします。

しかしながら・・・

でもお前のブログワードプレスやんけ!ってブログに当たることも多い。移行してしまったようですね。

雑感

SEOでアクセス上位目指すのは簡単ではない時代になっています。

「大手企業が参入してレッドオーシャン」と言う主張も見かけますが、ここ最近のGoogle変動を見る限り、SEOでアフィリエイトや広告収入目当ての事業もキツイでしょう。

個人でブランディングしてYoutubeなどマルチに展開!との意見もありますが、量産型のつまんなそうな奴が言ってることが多いよね。

 

以前のように個人ブログで簡単にアクセスを集めるのは難しい、でも正直企業レベルでやっても割に合わない。個人が好きに記事書くのんびりとした時代に戻っていくのはないでしょうか? 

ホエールズ&ベイスターズ 1950-2019 70年の航跡 (B.B.MOOK1453)

ホエールズ&ベイスターズ 1950-2019 70年の航跡 (B.B.MOOK1453)