Chrome 右上の変なアイコン 「アバターメニュー」 を無効にする方法 【Windows版】

※2015年12月3日時点の情報です 「Google Chrome 47」がリリースされました。こちらの記事で紹介した「--disable-new-avatar-menu による方法」が効かなくなりました。残念! 現時点で代替策を見つけることが出来てません。怒っている海外のユーザーも多いで…

はてなブログ開設3ヶ月!PVやAdsense、Amazon 収入を振り返る。

桜散った頃に始まった当ブログも、開設から3ヶ月が経過しました。一応4月17日から記事があるのですが、4月20日外部公開開始なのでそこがスタート。なかなか順調に来た3ヶ月間でしたね。 というわけで振り返り記事タイムです。今回はPVに加えて、Adse…

横浜DeNAベイスターズ ~ ジェットコースター球団の前半戦ふりかえり。

3大ブログネタにしてはいけないと言われるテーマがある。政治、宗教、そしてひいき球団の話だ。 ・・・だが続けよう。当ブログはオピニオンブログである。タブーにひるむわけには行かない。世間の荒波翔に切り込む姿勢を見せたいと思う。 ・・・ウソ。ファ…

メガドライブのおすすめ名作ゲーム10選!! スーパーファミコンと戦える良作を紹介する。

かつてのセガキッズ、メガドライブファンに捧げるおすすめの名作メガドライブソフト10選。スーパーファミコンとも互角以上に戦えるタイトルを厳選しています。

【Amazon キャンペーン】プライムデー、 アソシエイトツールバー紹介料上乗せ、アナログ盤20%オフ !!

明日の Amazon Prime Day (プライムデー)に向けてはてなブログでも様々なブログさん達がこのセールを紹介しています。当ブログもテーマを絞らない雑記ブログの端くれなのでこの波に乗っておきます。というわけで今日はいくつか Amazon に関する情報をいく…

ミニマリスト批判に思う

最近ミニマリスト批判・疑問が増えている。 今日はある一人のミニマリストによる脇の甘いエントリーが炎上している。元記事は「バカッターのような記事だなあ」くらいで片付けられそうな気もするが、これまでのはてなで悪目立ちするミニマリストへのヘイトも…

晴れた休日におろしたてのデニムジーンズを洗ってゆらゆら揺れるのを眺めたい

昔は服や靴が好きだった。 学生時代のバイト代は服につぎ込んでいた。雑誌でいうと Smart がジャストに好きだった。裏原宿あたりのTシャツ二万円とかのふざけたブランドにいくらか貢いだこともあった。 細い格好もよくしていた。股上浅めなタイトなジーンズ…

わが頭争 ~ ハゲのお薬、「フィンペシア」が届いたので開封してみた。

オオサカ堂さんにて個人輸入代行で頼んだAGA・若ハゲの予防薬、フィナステリド1mg含有の「フィンペシア」 が届きましたので開封してみます。 シンプルでクールな外観です。Finpecia の丸みを帯びたロゴと、グリーン系のやさしい色合いが個人的には気に入って…

職場のおかしなカタカナビジネス語 ~ 当ブログの不快なカタカナ語使用状況

R25に「日本語で言え!不快なカタカナ語」という刺激的なタイトルの記事が掲載されていました。 カタカナのビジネス用語、おかしくて疑問に思うことも多いです。 <a href="http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150704-00043495-r25" d…

ナンバープレートあれこれ ~ ゾロ目のすごさと希望ナンバー選びのヒント集

前回の記事において、ちょこっと小道具として「ナンバープレート」を出してみました。コメントで「ゾロ目のナンバープレートのすごさ」について知りたいというコメントを頂きましたので、簡単な解説とナンバープレートで遊んでみよう! という記事を書いてみ…

マイルドヤンクなローカルキッズ達 ~ 真夏の夜と車と肝試しの思い出

大学から帰省した初めての夏だった。 地元に残った中学時代の友人たちは一斉に車を買っていた。 ある友人は平成初期のちょっと傷んだ国産スポーツカーに乗っていた。タイヤを変えたり、前座席はレカロシートに変えて後部座席は取っ払って軽くするなどしてい…

【夏アニメ】 Charlotte(シャーロット) と 横浜DeNAベイスターズ

全国のアニメファンのみなさん!6月も終わりでいよいよ7月。3ヶ月に一度の番組改編の時期ですよ。夏アニメ、今クール視聴するアニメは決まりましたか? 僕はライトアニオタですので、始動は遅くてようやくチェックをはじめる頃です。知っている作品のアニ…

わが頭争 ~ 遺伝的ハゲに効くたった一つの方法

僕はサラブレッドだ。 まずは以下の血統表を見ていただきたい。 こんなサラブレッドである。ハゲの1✕2。サンデーサイレンスもビックリなハゲのインブリード。ちなみに近親にも 従兄=ハゲ、 叔父=ハゲ など重賞制覇者を排出している名門と呼ぶにふさわし…

ブログ運営に関する雑記 2ヶ月の振り返りなど

はてなブログを始めて早いもので2ヶ月経ちましたので、今回は思考のおもむくままに垂れ流して振り返ってみたいと思います。

【公務員試験】 地方上級二次試験、教養論文の勉強法と良書を紹介します。

一次試験が終わりましたら、いよいよ二次試験です。 6月最終日曜日 一次試験 7月5日~20日頃 一次試験合格発表 7月下旬~8月上旬 二次試験 自治体によりますが、だいたいこのようなスケジュールとなります。 二次試験までは1ヶ月程度の時間がありますが、合…

【公務員試験】特集トップページ ~ 地方上級試験・公務員試験対策記事の一覧

このブログにていくつか地方上級公務員に関するエントリーを書いていますが、本当に沢山のアクセスをいただいております。この際ですので私の考える公務員試験の合格方法と実践してきた内容ついて特集という形で全部お伝えしておこうと思い、当ページを作成…

【公務員試験】 B日程以降・市役所試験の特徴と対策

市役所試験、主に夏以降に行われるB日程・C日程などの試験対策や勉強法を紹介します。私はA日程の地方上級県庁試験からの流れで、二つの市役所を受験しています。 A日程 県庁 = 最終合格B日程 市役所 = 二次面接試験合格後辞退C日程 中核市役所 = 一次筆…

【公務員試験】 専門試験・法律系科目(憲法・民法・行政法)の勉強法と良書を紹介します。

公務員試験の最重要科目と言って良い、憲法・民法・行政法の学習。どのような本(参考書・問題集)を使って学習を進めて行けば良いのか? 私の独学での合格経験をもとに勉強法と合わせて、おすすめの良書を紹介しています。

【公務員試験】 専門試験・経済系科目(ミクロ経済学・マクロ経済学・財政学)の勉強法と良書を紹介します。

公務員試験に立ちはだかる科目、経済原論・財政学など経済系科目の学習。どのような本(参考書・問題集)を使って学習を進めて行けば良いのか? 私の独学での合格経験をもとに勉強法と合わせて、おすすめの良書を紹介していきます。 経済学・・・、工学部出…

【公務員試験】 専門試験・行政系科目 (政治学・行政学・社会政策・国際関係)の勉強法と良書を紹介します。

どのような本(参考書・問題集)を使って学習を進めて行けば良いのか? 私の独学での合格経験をもとに勉強法と合わせて、おすすめの良書を紹介していくシリーズ。今回は行政学・政治学など行政系専門科目の学習です。 特に重要な政治学と行政学は地方上級で…

【公務員試験】 専門試験(刑法・労働法・経営学)の勉強法と良書を紹介します。

法律系科目の中では重要度の下がる労働法・刑法。そして経済系科目とされているが異色の経営学について、私の独学での合格経験をもとに勉強法と合わせて、おすすめの良書を紹介していきます。経営学が浮いてますが、優先度的に重要でないのでここに強引に入…

【公務員試験】 教養試験・数的処理(数的推理・判断推理・資料解釈)の勉強法と良書を紹介します。

公務員試験の最重要科目、数的処理。おそらく恐らくこの試験ではじめて相対する科目でしょう。どのような本(参考書・問題集)を使って学習を進めて行けば良いのか? 私の独学での地方上級合格経験をもとに勉強法を交えながらおすすめを紹介していきます。 …

【公務員試験】 教養試験・人文科学分野(世界史・日本史・地理)の勉強法と良書を紹介します。

人文科学分野は、世界史、日本史、地理、思想、文化・芸術と言った科目から成り立ちます。どのような本(参考書・問題集)を使って学習を進めて行けば効率的に合格に近づくのか? 私の独学での合格経験をもとに勉強法と合わせて、おすすめの良書を紹介してい…

【公務員試験】 教養試験・自然科学分野(数学・化学・物理・生物・地学)の勉強法と良書を紹介します。

自然科学分野は、数学、物理、化学、生物、地学からなる理系科目。文系出身の方や、私のような大学受験から何年も離れてる学生にとっては相当に負担のかかる勉強の大変な科目群です。どのような本(参考書・問題集)を使って学習を進めて行けば良いのかが難…

【公務員試験】 教養試験・社会科学(政治・経済・法律・社会)と時事。勉強法と良書を紹介します。

教養試験の社会科学分野と時事問題の分野。2つとも超重要な分野です。私の独学での合格経験をもとに勉強法と合わせて、おすすめの良書を紹介していきます。 *2018年2月 更新しました! 社会科学分野、政治・経済・法律・社会について 最重要科目 です。 社…

【公務員試験】 教養試験・文章理解(英語・現代文・古文)の勉強法と良書を紹介します。

文章理解とは教養試験での英語・現代文・古文(漢文)の科目を指します。名の通り文章を読んで正解を選択する科目です。問題数は地方上級で全50問のうち10問前後出題されます。つまり非常に大きなウェイトを占める分野ということです。 この分野の難しさ…

【公務員試験】取捨選択が大事!一次筆記試験の科目と優先度

学習を始める前に公務員試験の科目と、どの科目に重点を置くべきかを把握しておきましょう。どの科目にどの程度学習時間を割り当てるか? が合格への鍵となります。※地方上級の一般行政事務職の前提で書いています。専門職は専門試験の内容が変わります。 専…

【公務員試験】 はじめに ~ 公務員試験入門本で試験を知ろう。

公務員になりたい。地元で働きたい。未来に残る大きな仕事がしたい。自身の経験を自治体で活かしたい。社会・公益性の高いしごとがしたい。安定した仕事につきたい。公務員を志望する動機は様々です。 なんとなく、公務員っていいのではないか? と思い始め…

【公務員試験】 既卒・高齢でも大丈夫!公務員試験は独学で合格可能です。

公務員試験は独学で合格可能か? 答えは可能である。 私は独学、社会人経験のあるいわゆる既卒高齢受験者でしたが、約4ヶ月間、120日の学習期間でA日程の県庁に合格することができました。 私のスタートライン 私は 工学部出身であり、高校も理系コース、大…

Google Chrome のタイル形式のブックマークマネージャを使う方法 【拡張機能】

Google Chrome のブックマネージャーはタイルが良い!? Google Chrome の標準機能のブックマークマネージャーは春先から「テキストベース」のものから、モダンな「タイル形式」のものへ変更されていました。 しかし、突然の変更と使いづらさからユーザーの…